


AFRICAN
PRINT
CLOTH
SHOP
別名「ハッピープリント」とも称されるアフリカ大陸に流通するアフリカンプリント。その聖地とも言える西アフリカ地域から直輸入したアフリカ布を販売しています。
お知らせ
-
お知らせ
【11/13(日)-19(土)】オープン2周年記念!
コロナ禍で多くのテナントが撤退していくなか、満を持して西陣に直営店をオープンしました。インターネットで商品を販売できてしまう時代に、お店を出すということ。開店費用や家賃のことなどを考えると、かなりチャレンジングではありま […] -
お知らせ
【10/13(木)~30(日)】MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店
エンターテイメントの力で世の中に面白いことを仕掛けているWORLD FESTIVALさんの空間展示の演出に携わっています。MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店(東急百貨店本店7階)で、アフリカ・トーゴ共和国から […] -
お知らせ
【10/1(土)-9(日)】秋のアフリカ布フェア開催@京都西陣
別名「ハッピープリント」とも称されるアフリカ大陸に流通するアフリカンプリント。その聖地とも言える西アフリカ地域から直輸入したアフリカンプリントの生地を、京都西陣のアフリカドッグスで展示販売します。 西アフリカトーゴ共和国 […]
通信販売
別名「ハッピープリント」とも称されるアフリカ大陸に流通するアフリカンプリント。その聖地とも言える西アフリカ地域から直輸入したアフリカ布を1ヤード(幅が約117cm、長さが約90cm)から販売しています。アフリカンプリントはもちろんのこと、アフリカンバティック(ろうけつ染めの布)や、高級プリント生地「WOODIN(ウディン)」を取り扱っています。
現地から仕入れているアフリカ布は、まさに一期一会。同じ柄の、同じ色合いの布には出会えない場合があります。お気に入りのデザインを見つけたら、ぜひ購入を検討ください。
当店について
「アフリカンプリントの布屋さん」を運営するAFURIKA DOGS(アフリカドッグス)は、2018年10月に設立されました。アフリカ・トーゴの伝統布である「ケンテ」や独自に発展してきた「バティック」、カジュアルに自分だけのファッションを楽しむ「オートクチュールの仕立屋」の文化。人類学や開発経済学だけではない現代アフリカ文化の可能性がトーゴ共和国にありました。トーゴ共和国に日本初の法人を設立し、地元である京都文化との掛け合わせのなかで、新たな価値を生み出そうとしています。世界を1mmでも豊かにするアクションとイノベーションを起こしていきます。

AFURIKA DOGSの「DOGS」はアフリカ・トーゴ地域の一部でつかわれる「仲間」を意味するスラングです。決してきれいなことばではないですが、そんな泥くさくて、人間くさい関係に溢れたらいいなという願いを込めました。「AFURIKA」はフランス語圏であるトーゴ共和国の人たちも、日本の人たちも、ローマ字読みで発音することのできるユニバーサル性を備えています。国も宗教も肌の色も違う人たちと時間を一緒にするなかで気づいたのは、悲しいときには泣いて、嬉しいときには笑い、夕日をみて綺麗だと思う感情は変わらないことでした。気持ちを同じにできるDOGSたちと、一歩でも前に進んでいきます。
実店舗へのアクセス
京都・西陣の直営店では、アフリカ地域やアフリカンプリントにちなんだイベントを実施しています。また、購入されたアフリカンプリントを使ったセミオーダーも可能です。
実店舗は予約優先制です。毎月25日までに翌月以降の来店日時を指定いただきますと、ゆっくり店内をご案内できます。営業日については、Instagramをご確認ください。
住所 〒602-8294 京都府京都市上京区東西俵屋町144 京都西陣ろおじ内
アクセス 京都市バス 千本中立売 停 徒歩5分
営業日 不定休
アフリカンプリントの小話
気がつけば今よりもっとアフリカ大陸が好きになっているかも。